月1冊Kindle本が無料!Amazon プライム会員の隠れた特典を使いこなそう!
2015/08/24
Amazonのプライム会員の特典を全て知っていますか?
お急ぎ便、お届け日時指定便がいつでも使い放題
これだけだと思っている人は多いのではないでしょうか? 私も本好きでしたが、これをずっと知りませんでした。全部で大きく以下の特典となります。
・最短で当日お届けのお急ぎ便が使い放題
・Kindleオーナー ライブラリーでKindle本が無料で読める
・タイムセールに30分早く参加できる
・Kindle端末購入でAmazonギフト券プレゼント(時期によります。)
・Amazon プライム 家族会員が利用可能
参照:https://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/landing
その中で、「Kindleオーナー ライブラリーでKindle本が無料で読める」という特典を見てみましょう。
月1冊Kindle、オーナーライブラリの本が無料!
文章の通り月一冊無料になるのですが、前提としてKindleを購入した場合のみとなります。しかし、それでも私は元は取れてしまういいサービスだという気がします。
プライム会員は、年会費3,900円(税込)です。
12ヶ月で分割すると、325円です。
つまり、325円以上のKindleオーナーライブラリを選べば、それだけで年会費の元が取れてしまうことになります。お得ではないでしょうか?
注意点!月1冊無料の本は、返却する!図書館のような利用ルール
ただし、気をつけたいのが、そのルールです。月1冊無料で読めるのですが、1冊無料購入しているわけではありません。下のリンクにあるように、「本を利用する」というルールです。購入ではないことに注意です。そして、利用も、月1冊なので、月が変わって違う本を読みたい場合には、「無料で読む」の登録中の本の利用を「終了する」にしないといけません。上限が月1冊の図書館で、返却しないと次を借りれないイメージですかね。
本を利用する
Kindleオーナー ライブラリーでは、数多くの対象タイトルの中から、お好きな本を毎月1冊、無料でお楽しみいただけます。アカウントに複数のKindle端末またはFireタブレットを登録している場合、それらの端末で、選んだ本を読むことができます。本の利用を終了する
Kindleオーナー ライブラリーの対象タイトルは無期限で利用できますが、別の本を利用したい場合には、以下の方法で、利用終了の手続きをしてください。
まとめ
・Kindle 端末を購入すると、アマゾンプライムの特典「月1冊Kindle本が無料」が利用できる。
・月一冊の本は、図書館のように、毎月返却するようなルールとなっている。
みなさんもぜひ、月1冊、Kindleオーナーライブラリの本を無料で楽しむ生活を始めましょう!